2024年第1回定例会 一般質問③

NHK News Web ホームページより

ーーーー 一般質問「住民税非課税世帯に対する臨時特別給付金の支給時期について」 ーーーーー

質問)昨年の12月の議会で補正予算が承認されたが支給はいつされたか。 ➡ 1月下旬に0.88%、2月中旬に95.29%を支給した。

質問)どのような手続きで支給したのか。 ➡ 12月下旬以降に支給対象者に通知を郵送し、振込口座の変更や受給拒否の意向を一定期間受け付けた。その後、支給決定をして2週間ほどで振り込みをした。

質問)補正予算承認から2ヶ月ほどかかったのは、手続きのどこに支給がかかったのか。また生活保護の世帯にはより早く支給できるとの説明だったが…。 ➡ 1月の給付が少なかったのは、給付金のシステム改修が遅延したことが主な原因。生活保護世帯については住基上の世帯状況と実際の世帯の状況の精査を行ったため、他の方と同じ振込時期となった。

質問)受給を拒否したのは。 ➡ 4名が拒否をした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 昨年11月に閣議決定された「デフレ完全脱却のための総合経済対策」により、住民税非課税世帯への7万円の給付金の支給が決まりました。当市では12月18日の議会最終日の補正予算承認により実施が決定しましたが、多くの方に支給されたのは約2カ月後。11月から給付を待っていた方もいます。受ける人の立場に立った対応が必要です。