「みんなの声カフェ」第1回開催しました
10月3日(火)「みんなの声カフェ」第1回目を参加者10名で行いました。
初めに私から、9月の第3回定例会の報告をしました。どのような議案があったか。決算額や、初めての決算審議を行っての感想。請願や陳情について。それから一般質問で取上げた内容を紹介しました。
その後、くじ引きで2グループに分かれてお話しました。5人くらいのグループでしたので活発にいろいろな話が出ました。女性の活躍について、働き方について、東京街道団地周辺の工事は何を作っているのか…などなど。
最後にまた全員で、それぞれのグループの話題を共有したり、そこから気になることをさらに話しました。市でどんなことが進められているのか知らないことが多い、という声がたくさんあり、情報を伝えていくことの必要性を感じます。私自身、議員になる前は、やはり知らないことだらけだったなとも思いました。またいろいろな人と話したり聞くのがとてもよかったとも言われ嬉しかったです。月1回のペースで開催していく予定ですので、皆さまのご参加をお待ちしています。
生活者ネットワークの活動は、生活の中の課題を政治の場に持っていき、私たちが暮らしやすくなるような新しい仕組みをつくっていくというものです。生活をしている私たちの日頃感じることこそ、生活課題。そこに目を向け、望む社会を私たちでつくっていく。そんな市民政治を目指しています。